Sunday, April 22, 2012

Damso Modern Korean Cuisine (韓国料理のお店)

韓国レストランが多い通りの中の一つ、Damsoに行ってきました。
小さめの店内は、清潔な白い壁がモダンなイメージでカップルも多くいい印象でした。
料理は、プレゼンテーションもきれいですべて美味しかったです。特におすすめと書いてある、Kalbee Osso Bucoというカルビの煮込みセットとSeafood waffle(ソース付き)が美味しく、また注文したいと思いました。
久しぶりにいいお店を見つけて大満足です。

MAP - Denmen & Haro st近く

左: Very very vegitarian ssamという野菜プラッター、真ん中の大根の漬け物に重ねて食べるようです。
右:Seafood waffle、デザートのように見えますが、パリパリしている生地にさまざまなシーフードが入っています。甘めのソースがマッチして美味しくいただきました。

左:キムチと豆腐の鍋、辛めでごはんがすすみます。
右:おすすめのカルビの煮込み料理!とにかくジューシーです。

レタスラップは、厚めのお肉でしっかりした味でした。ソースも甘辛でgood!


Beefy Beef Noodle (牛肉麺レストラン)

友人にすすめられた、Beef Noodleが美味しいお店です。
今度行ってみたいと思います。



The Reef (レストラン)

友人にすすめられた、カリブ海のレストランをイメージして作られたお店です。
今度行ってみます!




Saturday, April 21, 2012

Lut Boutique (洋服屋さん)

上級なカジュアルの装いには、ここの洋服がおすすめです。
デザインセンスのあるものばかりで、男性も女性もオシャレなアイテムが見るかると思います。
ウェブサイトのブログ欄では、最新のファッションアイテムが紹介されているので気軽にチェックしてからのショッピングもいいかもしれません。
店内には、アートも飾ってあって、気に入ったものは購入できるようです。

MAP - Main & East 27th Ave.近く




East is East (インド料理のお店)

美味しいというウワサを聞いたお店です。
エキゾチックな雰囲気が漂っていて、今度行ってみたいと思います。


Pho Tau Vietnamese (ベトナム料理のお店)

美味しいベトナムレストランを見つけました!
Mainに住む友達が教えてくれた場所で、目立たない建物ですが、
お昼にもなると満席になってしまうほどの人気でした。
注文したのは、お店の人おすすめのチキンココナッツフォー。
少しスパイシーで食欲をそそる美味しいフォーでした。そしてすごいボリュームでした。
別のお皿にもやしなどの野菜が盛られて出てくるので辛さをみながら足すことができます。
ちなみに、バンクーバーにはこのお店のようにお店は目立たないし、店員さんもフレンドリーでもないけれど、料理だけは美味しいというお店がよくある気がします。
フォーが食べたくなったら、また行きたいおすすめの場所です。


MAP - Main & East 30th Ave.近く


私は、チキンココナッツフォー。Smallサイズを注文しましたが、カナダサイズでした。

こちらは、主人のビーフココナッツフォー。しゃぶしゃぶのお肉のように薄くて柔らかいお肉でした!

店内は、けっこう古いです。


Spirit House (タイのインテリアショップ)

タイが大好きな私。
クッションやオシャレな照明など、見ているだけでも気持ちが落ち着きます。
そんなときは、このSpirit Houseに寄ってウィンドウショッピングが最適です。
日本には多い、アジアン雑貨のお店。バンクーバーにはあまりないみたいです。
もっと増えたらいいなと思います。

MAP - Main & East 27th Ave.近く



Plush (雑貨屋さん)

この小さくてかわいいお店は、雑貨、アクセサリー、時計、写真立てなどローカルアーティストによって作られたアイテムが美しくディスプレイされています。
どれも、デザインに個性があるものばかりで贈り物や、自分の好みのものを探すのに楽しい場所です。

MAP - Main & King Edwardの近く


Monday, April 16, 2012

Faubourg (ベーカリーカフェ)

Faubourgは、ケーキ、マカロン、クロワッサン、アフタヌーンティーなど、見るにも美味しいフレンチベーカリーです。
多くの人が出入りしているカフェなので、場所もすぐにわかると思います。
今度はなにか買ってみたいと思います。

MAP - 41st Ave. & West Blvd.





Kerrisdale

高級住宅街として有名なKerrisdale、メインストリートである41st Ave.はオシャレなレンガの歩道があり、お花やベンチもたくさんあって整備されています。またショッピングも高級なブティック、子供服、靴屋さん、お花屋さん、インテリアショップ、レストラン、カフェ、アフタヌーンティー、Thrift Storeまで数ブロックの通りに多くの人が利用できる空間が作られていました。





La Cuisson Cafe (カフェ)

41stから少し奥まった建物の間にあるカフェを見つけました。
お客さんも多く、オシャレな雰囲気のカフェです。
今度行ってみたいと思います。

MAP - 41st & Maple近く



Salvation Army Thrift Store (リサイクルショップ)

なんて大きなThrift Storeでしょう。
ケリスデールに意外とThrift storeが多いので驚きました。
ここは、洋服、バッグ、家具などなんでもあります。
とにかく安いので、掘り出し物を見つけるには楽しい場所です。
日本にも、こういうリサイクルショップがもっとあればいいなといつも思います。

MAP - 41st & Maple近く



Jules & Eve (洋服屋さん)

中に入れませんでしたが、ドレスが多いお店のようです。
次回また立ち寄ってみます。

MAP - 41st Ave. & Maple近く


Home Consignment (委託販売店)

カナダには、consignment shopという委託販売のお店が多くあります。
洋服やジュエリー、食器など種類も様々ですが、このHome Consignmentでは、特にchina(陶器、瀬戸物)などEnglish cup ($12くらい)を多く見かけました。どれも宝石のようにキラキラしていて、紅茶をこれで飲んでみたいと思うものばかりでした。
また寄りたいお店です。

MAP - 41st Ave. & Maple st.




Hills of Kerrisdale (洋服屋さん)

Hillsは、ハイエンドなカジュアルブランドが集まった洋服屋さんです。
値段も$100以上からが多く高めですが、かわいいアイテムがたくさんあります。

MAP - 41st Ave. & West Blvd.近く







Thomas Hobbs (ギフトショップ&お花屋さん)

赤いアンティーク調の建物が目印のこのお店はHobbsのギフトショップです。(お花屋さんのとなり)
店内は入る時間がなかったのですが、今度行ってみたいと思います。

MAP - 41st Ave. & West Blvd. 近く







こちらがとなりのお花屋さん、天井高い!


ISOLA BELLA (子供服のお店)

カラフルな外観も目を引く、ISOLA BELLAはオシャレな子供服とアクセサリーを販売しています。
ヨーロッパブランドのものが多いようで、カラフルでオシャレ、素材もやさしい手触りのものが多くありました。
靴も壁一面にディスプレイされていて、ギフト探しにもおすすめのお店です。


MAP - 41st & Yew近く



Walrus (雑貨屋さん)

Cambie stで発見した、ユニークでデザイン製のアイテムを売っているお店です。
小さな店内ですが、おもしろいものがたくさんなので、ギフト探しにも最適です。
プレート、生活雑貨、ジュエリー、アート、シューズなどなど。

MAP - Cambie st & West 18th Ave. 近く





Monday, April 9, 2012

Torarenbo (日本食レストラン)

Richmond Centerの近くにある美味しい和食レストランを見つけました。
ローカルの友人に連れて行ってもらった目立たない場所にあるお店ですが、ランチでいくと店内は満席でビジネスマンの人たちもいました。
店員さんは中国の方がほとんどのようでしたが、お魚も新鮮で丁寧に作られていました。
私の注文したさばの定食も、友人のお寿司、てんぷらセットもとても美味しかったです。
ランチセットが特におすすめです。

MAP - Park road & No.3近く (リッチモンドセンターから徒歩2分くらい)

和を感じる店内。

大きなサバは味がしっかりしていて、サラダドレッシングも手作りのもので美味しかったです。お味噌汁もついて、13ドルくらいでした。


寿司カウンターが見える店内。


Sunday, April 1, 2012

John Fluevog (ファンキーな靴屋さん)

この目を引く建物は、靴デザイナーJohn Fluvogのお店です。
2つの建物の間に建てられたお店は、中にいても外にいるような感覚で、高い吹き抜けの天井も開放感があります。
デザイナーJohn Fluevogは、ファンキーなデザインが特徴で特に靴底はインパクトを感じます。世界中にも店舗がある有名なお店です。

MAP - Water st & Abbottの近く 






OAK FORT (洋服屋さん)

OAK FORTは、シンプルでモダンなデザインが特徴の洋服屋さんです。
店内は、白、ベージュ、黒といったきれいなモノトーンで繊細なデザインの服が目に入ります。お値段も意外とお手頃でおすすめです。

MAP - Water st & Abbot stの近く(雑貨屋さんの隣)


Orling and Wu (インテリアショップ)

オシャレなインテリアショップを見つけました!
ここは、オンラインストアもあって、見ているだけでも様々なアイディアが浮かびます。
キッチンウェア、バスアイテム、ウォールペーパー、アクセサリーなど。


MAP - Water st & Carrall Stの近く