Monday, September 17, 2012

UBC Botanical Garden

UBCには、いくつか博物館や日本庭園などがあって、UBC Museum and Garden Passという4
つの施設が利用できるパスが販売されています。有効期間が半年あるので、まとめて全部見なくても自分のスケジュールに合わせられる便利なパスです。
利用できる施設は、MOANitobe GardenUBC Botanical GardenBeaty Biodiversity Museumです。

そして、この日はBotanical Gardenへ。
まるで森のような広いGardenエリアは、大きな木がたくさんあり、花の庭園もありましたが、一番印象に残ったのは野菜菜園でした。他には、あまり人がいなかったので、人気はないのかもしれません。4カ所全てみましたが、特におすすめはMOAとNitobe Gardenです。
それにしても、UBCは本当に広くて驚きます。






長いトンネルがあります。奥には別のガーデンがあります。

きれいに整備されたガーデン。

洋梨の木、

りんごの木、



ひまわり、

コーン、

きゅうりと蜂!

ズッキーニ、

トマトもありました!

Kapilano Suspension Bridgeのような、散歩道もありました。

ほとんどが、森のような大きな木の間を歩いていきます。


小さなギフトショップを発見。

Shanghai Morning Restaurant (中華レストラン)

Richmondの中華レストランは、本場中国よりも美味しいとウワサがあるくらいですが、
Shanghai Morning Restaurantもバンクーバーに長く住む中国人の知り合いにおすすめしてもらいました。
レストランがたくさんあるAlexandra roadに位置しているので、夕方になると駐車スペースがあっという間になくなります。もちろん、予約も必要です。
店内は、清潔感ある空間で常に
満席。若い人から年配の人までとにかく混んでいました。
メニューは、飲茶など注文して、どれも美味しいです。おもしろいのは、周りのお客さんが皆違うものを注文していたこと。
いろんなメニューがあるので、今度は別ものも注文して挑戦してみたいです。
そして、なんといっても安い!大人4人で6品+デザートでも、一人15ドルもしませんでした。

MAP - Alexandra Road



Green onion pancake(?)、Spicy Green Beans. 名前ははっきり覚えてないけれど美味しい!

Steamed dumpling (?)

大好きな小龍包!

餃子みたい。

甘口のfried noodle。もちもちの麺でした。

黒ごまのはいったデザート。美味しい!



Monday, August 27, 2012

フレンチベーカリーFaubourg

Kerrisdaleにある、フレンチベーカリー Faubourgに行ってきました!
地元でも人気のようで、たくさんの人が出入りしていてスタイリッシュで都会的な雰囲気があります。
クロワッサンやマカロン、きれいなケーキもありましたが、私は紅茶とピスタチオのクロワッサンを注文しました。
Wow, 美味しい!しっかりパリッと、そしてしっとりする部分もある上品なクロワッサンの生地でピスタチオもマッチして、モントリオールで食べた味とほぼ同じでした。
私は、ベーカリーが大好きなのでここはまた行きたくなる味です。

MAP - W41st. & West Blvd近く 



高級な雰囲気に合う、上品なクロワッサンの味でした。

店内からは、大きな窓越に外を歩いてる人を眺められます。



Friday, August 10, 2012

Kitsilano Showboat夏限定の野外ショー

6月〜8月ごろまで、キツラノの野外ステージで無料のショーがあります。
ダンスやバンド演奏など様々なグループが参加するそうです。
スケジュールをチェックして、行ってみるのも面白いかもしれません。

http://www.kitsilanoshowboat.com/showboat.html



Tuesday, August 7, 2012

Zen Kitchen (International Buddhist Temple)

RichmondのInternational Buddhist temple内にある中華レストランに行きました!
店内はすぐに満席になり、料理も期待していたのですが、味としては一般的に美味しいレストランとあまり変わらないかもと思いました。メニューも特別なメニューはなく、いろいろ選べます。
それにしても、お寺の敷地内なのでその雰囲気を楽しむのにはいい経験でした。

MAP- Steveston Hwy 




テーブルセット。

メニューは、一般的なようです。

窓からはお寺の建物が見えていい雰囲気です。

おすすめされた、春巻きと、

Vegetable chowmenを注文しました。ボリュームも多くて美味しかったです。



Zen Kitchenは左側です。

食事後、お寺内を散策しました。


手入れの行き届いた、立派な庭園です。



集中して描いていました。

Sunday, June 3, 2012

Global Grill and Satay Bar (レストラン)

YaletownにあるGlobal Grillにブランチに行ってきました。
Global Grillは、Global Groupのレストランで、店内はテラスと合わせてもとても広く
白いテーブルクロスできれいにセットされたテーブルは、夜のロマンチックな雰囲気がありました。
ここのブランチは友人のおすすめで、最初に小さなフルーツスムージとあげたてのミニドーナツが提供されます。これだけでお腹が少し満たされますが、
メニューも種類が豊富でおいしくいただきました。
残念ながら接客はあまりよくありませんが、全体的な雰囲気、料理の値段は満足です。


MAP - Mainland st & Helmcken st.


揚げたてのミニドーナツ!これはおいしいです!

パンケーキ(10ドルくらい) 甘さ控えめでgood。

Beets salad ($10くらい)はシンプルでおいしく、Eggs&Benedict($13くらい)はポテトがおいしかったです。


Emery Barnes Park (Yaletownにある公園)

今年2012年に完成したばかりの公園、Emery Barnes Parkを見に行きました。
都会のオアシスにふさわしく、芝生エリア、プレイエリア、ベンチ、噴水、ドッグランエリアなど大人から子供まで利用しやすいスペースがありました。
写真は知り合いのアパート17階から撮影してみました。
この辺に住みたくなる良い景色です。

MAP - Davie & Seymour




Coo Coo Coffee (カフェ)

Yaletownを久しぶりに歩いていたら、かわいいカフェを見つけたので寄って見ました。
テラス席が目立つカフェで、コーヒー以外にも紅茶の種類も多く、私はImperial Earl Greyを注文しました。ポットには無料でお湯をたすことができるので嬉しいサービスです。
小さいカフェですが、居心地のいい空間でまた寄りたい場所になりました。

Free wifi
MAP - Davie & Richardの近く